高難易度RPGアクションゲーム
「エルデンリング」
は高難易度の名にふさわしい敵の強さです。
初めてエルデンリングをプレイした人は
もちろん、フロム・ソフトウェアの経験者でもなかな苦労します。
とても難易度が高い為、特に初心者ユーザーにとっては協力マルチプレイが非常に重要になってきます。
PS4 or PS5ユーザー向け
- 協力マルチプレイをフレンドとやってみたい
- 敵が強くて勝てない
- やり方がわからない
⇒協力マルチプレイのやり方を
紹介します。
PS版としたのは各プラットフォームでマルチプレイの制限があったり、オンラインプレイに別途費用がかかる場合があるためです。
PS版ではPlayStationPlusに加入が
必須⇒課金が必要
PlayStationStoreでも購入できますが、ショッピングサイト経由ならポイントを利用できます。
期間 | 金額 |
1ヶ月間 | 850円 |
3ヶ月間 | 2,150円 |
12ヶ月間 | 5,143円 |
PS版とXbox、PCとの
クロスマッチングは現状出来ません。
こんな事もできるの!?禁断の手法
⇒マルチプレイで武器アイテムが渡せる!?について徹底解説
協力マルチプレイはいつから出来るの?
チュートリアルが終了後すぐマルチプレイが出来ます。
素性を選択して、キャラメイクが完了するとゲームスタートです。
最初は10分ほどの操作チュートリアルが開始しますが、チュートリアル終了後にはマルチプレイが出来る環境になります。
具体的には「褪せ人の鉤指」を入手すれば
マルチプレイのゲスト参加が可能です。

チュートリアル最後に手に入ります。
マルチプレイのホストはその後すぐ
アイテム製作ができるようになれば
可能です。
協力マルチプレイの基礎知識
- ホスト(部屋主)
ゲスト(訪問者)
ホストの世界にゲストが参加する - ボスを討伐するか、
ホストが死亡すると終了 - フレンドとマルチをする場合は
合言葉を決めよう - 注意点あり
ホストとゲストでは立ち位置が大きく異なるので注意してください。
フレンドとマルチプレイをする場合は事前に
合言葉を決めておきましょう。
フレンド以外が入ってきてしまうことを
防ぎます。

5つの注意点
- マルチ人数によってボスのHPが増加
ザコモンスターも増加しているかも - ファストトラベルと霊馬が
使用できない - マップ⇒ダンジョンまで
連れていけない - ホストが死ぬと接続終了
- ゲスト聖杯瓶の数が減る
人数が増える度ボスの体力HPも増えます。
モンハンなどでもありましたが、人数が増えても難易度を下げない為にHPは増加します。
協力マルチプレイ中はマップ上を一瞬に移動できる「ファストトラベル」や
移動速度を上げる「霊馬トレント」が使用できません。
まったり旅する分には支障がありませんが、目的地があるなら目的地周辺で
マルチを開始しましょう。
マップからダンジョンボスをそのまま倒しに行く事はできません。
ダンジョンに入る際には、一度マルチを解除してダンジョン内で再度マルチ募集をする必要があります。
ホストが死ぬとゲストが生きていても接続が解除されます。
ホストは生き残ることをメインに考えた方が良いが、ゲストも参加時点で通常使える聖杯瓶(HPやFPを回復する瓶)の数が半分に減ります。
→通常5個持ちなら半分の2.5個になり、切り捨てで2個しか使えません。
6個持ちなら半分の3個になります。
ホストは出来る限り死なない方が良いですが、ゲスト聖杯瓶の数が少ないことを理解して互いに協力しながら
プレイしましょう。
マルチプレイに必要な物の確認
- ホスト⇒鉤呼びの指薬(落葉花2個)
- ゲスト⇒褪せ人の鉤指
マルチプレイには2種類のアイテムが
必要です。

漢字も難しいし、わからなくなるので、私は仲間内で伝われば何でもいいのですが私は以下のように仲間内でやり取りしています!
例:
自分がホストなら「薬(花)」使うよ
自分がゲストなら「書く」よ
なぜ「花」と呼ぶかというと、アイテム製作で必要なのが「落葉花×2」のため

落葉花の入手方法 鉤呼びの指薬の作り方
落葉花はフィールド上に生えていますので摘み取りましょう。(オレンジ色の花)
鉤呼びの指薬は序盤神殿でも購入できますが、購入数も5と限られており価格も高いので注意しましょう。

マルチプレイの手順について解説
- ゲスト(参加する側)が
褪せ人の鉤指(指)を使って
召喚サインをかく - ホスト(参加される側)が
指薬(花)を使って
召喚サインを発見 - ホストがゲストを呼ぶ
- マルチプレイ開始


召喚サインはホスト側から
金色の円形状に表示されます。

マルチプレイには最大2名のユーザーを呼んで一緒にプレイすることが出来ます。
なぜか協力マルチプレイが出来ない。そんな時は
⇒協力マルチができない!?原因と対策まとめ【エルデンリング】
まとめ 協力マルチプレイの始め方
最後に今回の記事をまとめます。
- PS版ではPlayStationPlusに加入が必須
- マルチプレイはチュートリアルが終わればすぐできる
- ボス討伐or死亡すると終了
- フレンドとする場合は合言葉を決めておこう
- ホスト/ゲスト双方協力する意識が必要
- 召喚サインは金色の円状で表示される
協力マルチプレイを使って強敵に挑みましょう!

コメント