いまやナッツは栄養面 や ダイエット
そしてオートファジーのパートナーとして大活躍しています。
私もオートファジー生活でもう2ヶ月はナッツ生活をしています。
世の中には沢山の種類のミックスナッツがありますが、
なるべくなら美味しいナッツを食べたいですよね。
しかし結構ミックスナッツって高いんですよね。
美味しく、安く食べれるナッツがあるといいな~
というそんな希望に答えた商品の紹介したいとおもいます。
この記事ではいろんな種類のミックスナッツを食べてきた私が
アイリスオーヤマのミックスナッツを推すポイント
- 味
- コスパ g当たりの価格
の観点から解説していきます。
加えて他社のミックスナッツとも比較しています。
安くて美味しいミックスナッツを食べたいなら
ぜひ最後までお付き合い下さい!!
アイリスオーヤマのミックスナッツって 何が入っているの?
まず今回紹介するミックスナッツがこちら!
大きく見えますが、実際結構大きいです。商品サイズ(高さx奥行x幅):2.7cm×36cm×24cm となります。
結構ずっしりきますね。それもそのはず約1kgと言っても過言ではない850gも大満足サイズです。
具体的な中身も見てみましょう。
- アーモンド(アメリカ)40%
- くるみ(アメリカ)15%
- カシューナッツ(ベトナム)10%
- マカダミアナッツ(オーストラリア)5%
- ピーナッツ(中国)30%
各国からナッツを集めた商品です。
それぞれの割合も記載されているのが安心ですね。
どこのナッツを使ってるの?って気になる人にも安心です。
もちろん食塩無添加です。
各国からナッツを輸入して
日本の工場で選別・袋詰しているので、
海外からそのまま届いたミックスナッツよりも安心感がありますね。
100g当たりのカロリーは652kcal(目安)です。
ミックスナッツは一見エネルギーが高いのですが、脂質が多いので満足感も得やすく、一方で炭水化物が少ないので食後の血糖値が上がりづらいのが特徴です。
とは言っても量を決めずにひたすら食べると大変なことになりますが笑
続いて味とコスパについて掘り下げて紹介します。
味の評価
ミックスナッツの味に関しては良くも悪くも大きく尖った
「うまいっ!うまいっ!」
と何処かの炎柱が連呼するものでは残念ながらありません。
それでも他のミックスナッツと比較するとやっぱり美味しい。
買ったよかったと思う点があるので詳しく紹介していきます。
ピーナッツが本当に美味しい
アイリスオーヤマのミックスナッツの中ではピーナッツが本当に美味しいです。
最も私がこのミックスナッツを推す理由と言っても過言ではありません。
良くも悪くもアーモンドやカシューナッツ等各社ほとんど味の違いがありません。
しかしピーナッツには感動しました。
昔から柿の種他でも食べる機会が多かったピーナッツですが、
本当に違いを感じました。
カリッカリで歯ごたえがあって、
食べた後にナッツ特有の繊維がサクサクと残ります。
開封してから1週間経ちましたが、未だサクサクのピーナッツは本当に感動モノです。
今まではミックスナッツのピーナッツは不要だと思っていました。
柿の種は辛い柿の種だけあればよいと30年以上思ってた私の
そんな思いを打ち砕いた商品です。
今までピーナッツはハズレ派だった人が食べても
きっと満足できる歯ごたえです!
マカダミアナッツ入りが嬉しい
一般的にミックスナッツの中ではマカダミアナッツの量は極端に少ないです。
実際このミックスナッツに関しても5%の含有量ということで一番少ないのです。
それはマカダミアナッツは他のナッツに比べて割高なためです。
調べてみるとマカダミアナッツ単品で売っていたり、
含有量が10%を超えるものもあるので追って比較していきたいと思います。
5種のバリエーションで飽きがこない
ミックスナッツということで、各社数種類のナッツを混ぜて商品にしています。
調べてみると3種、4種というミックスナッツが大多数の中、アイリスオーヤマのミックスナッツはなんと5種も入っています。
単純に種類が多ければその分色々な味が楽しめます。
結構パクパクいけちゃいます。
よくアーモンド1種とか買うことがあるんですが、
結構飽きてしまうんですよね。
最後までしっかり食べ切れるパフォーマンスは大切ですね。
コストパフォーマンスの評価
ナッツは他のお菓子と比較してもかなり割高な印象がありますよね。
100gでも300円近くするものが多数あります。
ダイエットで食べるにしても長くお付き合いしていくには、コスパの壁は避けて通れません。
コスパと一言で言いますが、実際は
- 質(味)
- 量
- 価格
で大切です。先ほど質(味)については説明したので、
ここからは価格と量の双方を見ていきましょう。
ミックスナッツの価格
まずは本命の価格紹介をします。
アイリスオーヤマのミックスナッツは850gの内容量に対して
1581円(税込) です。(2022年1月時点の参照価格)
1g当たり衝撃の2円以下です。
この2円というのがなかなか下回る商品の少ないラインです。
※ちなみにセール時は1300円台のときもありました。
時期によって結構金額が変化するので注意しましょう。
後から紹介しますが、デルタのロカボナッツ7パックは内容量30g×7つで210gです。
アイリスオーヤマのミックスナッツを同様に30gずつ分けると、28パック分になります。
約1ヶ月間のナッツ生活が可能です。
お昼や朝食をナッツに置き換えるだけでもダイエット効果が見込めそうですね。
大満足の850g
850gはかなり量が多いです。
コンビニ・スーパー・ドラッグストアでは200g程が主になりますが、コストコ(カークランド)では680gや1kg超えの物もあります。
私の意見ですが、一般的に量と質は反比例の関係にあると考えています。
- コンビニ等は質がいいが、量が少ない
- コストコは量が多いが、質が悪い
(個人の感想です。)
コンビニ等で購入出来るナッツは確かに美味しいのですが、
結構高く感じませんか?
しかし安かろう悪かろうでは美味しく続けることも出来ませんよね。
そこで今回発見したそれぞれの良い所をとったスーパーバランスナッツが
「アイリスオーヤマのミックスナッツ5種」
という結論に至りました。
その後あじげんのミックスナッツも美味しくて安いので
そちらと比較しながら購入しています。
あじげんのミックスナッツの記事はこちら↓
ミックスナッツのコスパを比較してみる
※ここからの金額は2021年02月時点での参考価格です。
時期や在庫状況・サプライヤーの変更等から変わる可能性があります。
予めご理解下さい。
よく店頭で見るミックスナッツ商品と比較してみましょう。
東洋ナッツ ミックスナッツ
私もよくドラッグストアやCALDIで買っちゃう東洋ナッツですが、687円(税込)です。
内容量175gなので1gあたり3.9円です。
なんとなく割高感は感じていましたが、結構違いますね。
いやそれ容量違うじゃん。
もっと大容量で比較しないと。
そんなご意見も聞こえて来そうなので、
さらに調べてみましたらもっと安いナッツが東洋ナッツさんでありました。
こちらがなんと864円(税込)で500gです。
1gあたり1.73円とかなりお安め。
しかし注意していただきたいのは、中には
- ガルバンソー(ひよこ豆)
- とうもろこし
- ブラジルナッツ
と一般的なミックスナッツには入らないようなナッツも入っています。
例えばガルバンソー(ひよこ豆)はランク的にはかなり下のランクのナッツと分類されるようです。
加えて食塩添加されている点も気になりますね。
とうもろこし(ジャイアントコーン)がめっちゃ好きです笑
ジャイアントコーンだけ食べたい。糖質高いけど・・・。
ジャイアントコーン単体で調べてみると、食塩無添加がほとんどありませんでした。
おつまみスナック感覚で楽しむなら超コスパの良い商品ですね!
デルタ低糖質 ロカボナッツ
ダイエッターなら誰もが見たことがあるデルタさんのロカボナッツ
1週間分ということで衝動買いしてしまいました。
価格は687円(税込)で30g*7で210gなので
1g当たり3.2円です。
デルタさんのミックスナッツの良い点は個包装されているので食べ過ぎを防ぎやすいということです。
1袋30gで210kcalなので1日1つおやつに食べる、または置き換えをするといいですね。
このロカボナッツはくるみ、アーモンド、ヘーゼルナッツと3種類です。
油不使用とありますが、ほんのりとバターのような香りがするのが特徴です。
なんとなく上品な感じがします。
とても美味しかったです。
ですが30gって本当に少ないですね。
結論 味・コスパの両面からオススメします
アイリスオーヤマのミックスナッツが稀に見る個人的大当たりでしたので紹介させていただきました。
最後に内容をまとめます。
私が推したい、アイリスオーヤマのミックスナッツの特徴
- ピーナッツが本当に美味しい
- マカダミアナッツ入り
- 5種類も入って飽きない
- 1gあたり2円以下
- 大容量で1ヶ月ゆったり食べられる
ナッツは栄養も豊富ですので、ダイエットに限らず日々少しずつ摂取していきたいですね。
閲覧頂き誠にありがとうございました。
コメント